大会概要
開催地
広島県豊田郡大崎上島町大串海水浴場

開催日程
2020年6月14日(日)
7:30 ~ 8:45 |
選手登録 |
8:50 ~ 9:30 |
開会式・競技規則説明 |
10:00 ~ 14:00 |
競技 |
14:00 ~ |
表彰・閉会式 |
競技・種目(コースの特徴)
スイム:1.5km(大串海水浴場) →バイク:41.6km (周回コース)→ラン:10km (周回コース)
参加資格
- 13才以上(中学生可)健康な男女で、スイム、バイク、ランについて練習を行い、体力・気力を有い、完走する自信のある者。なお、中学生の参加については、県トライアスロン協会等の推薦又は承認を得た者、知的障害者・身体障害者の方の参加については、大会実行委員会の承認を得た者。
- Webサイトから参加申請後、指定の口座に参加料の入金が確認され、大会実行委員会から出場許可の通知を受けた者。
(参加申請後、大会事務局よりパンフレットが送付されます。) - その他,大会運営に支障をきたすおそれのない者。
定員(参加費)
・個人:300名(参加費15,000円) ・チームリレー:10チーム(参加費30,000円)
※出場の申し込みが定員を越える場合はJTU登録者を優先し実行委員会が選考する。
※大会当日は飲食ブースがあります。大会参加者には飲食チケット(1000円分)を配ります。
エントリーについて
エントリー期間:2019/12/1~2020/4/30(参加費振込み日も同日まで)
エントリー方法:webサイト
当サイト参加申込ページより参加申請をしてください。
〒725-0301広島県豊田郡大崎上島町中野1819 上島スポーツ内 大崎上島HAPPYトライアスロン大会事務局
入金の確認をもって参加登録が完了となり、登録完了の方から2月上旬以降に順次ゼッケン等 資料をお送り致します。
ローカルルール
- 天候の悪化が予想される場合はスイム競技を取りやめ、デュアスロンとして実施する場合があります。
-
フィニッシュが午後14時を越えた選手は、原則として計測を行いません。(昨年度は行いました)
-
ショートコースの大会とはいえ、所要時間が長く極めて過酷な競技となりますので、参加希望者は競技内容を十分理解し体力・体調を十分認識の上で申し込んでください。
-
一般道路を利用するため、競技規則を遵守してください。大会当日の万一の事故には主催者としては応急処置のみとし、補償については大会加入保険の範囲内とします。
-
交通規制を行っております。コース誘導員の指示に従って走行してください。
-
本大会は参加者の親睦を第一に考えており、タイムを競うレースではありますが、無事故で競技を終了できるよう各自自覚のうえレースを楽しんでください。
-
競技に必要であると考えられるものすべてを各自で持参してください。また、所持品には必ず名前を明記しておいてください。
-
各自健康保険証の携行をお願いします。※健康診断書は提出の必要はありません。但し、70歳以上の者については、医師の健康診断書を提出してください。
-
バイクについては、ロードレーサーを推奨しますが、小径ロードレーサー・マウンテンバイク・クロスバイクも、カゴ・フェンダー・ライト・スタンド・荷台を取り外すことを条件に可とします。